【訪問介護】暑い8月に、4週間入浴拒否の利用者様・やっと入浴成功!

在宅・認知症
PR

認知症初期の利用者様ですが、

訪問介護で毎日、ヘルパーが入っているのに、なかなか入浴できません。

以前、5月に入浴できたときはコチラ

訪問介護 認知 症 入浴 拒否 /お風呂になかなか入れない人がやっと入れた!
認知 症 入浴 拒否 「お風呂に入りましょう」といってもなかなか入れなかった人は、入れない理由があったのです。

認知症を患っていると、入浴したことも忘れてしまうので、同じことの繰り返しですね。

この記事を書いているのは

介護の仕事を始めて20年の介護福祉士スミレです。

有料老人ホームで10年間認知症の方の見守り、

訪問介護で10年、現在もホームヘルパーを続けています。

その経験から、介護に関して感じたことを投稿しています。

インスタグラム
https://www.instagram.com/sumire_kaigo/

暑い8月、4週間ぶりに入浴に成功!

A様は、ご主人が亡くなってから半年、

新しい生活にも慣れてきたようですが、毎日、テレビ前に布団を敷いて横になっています。

すぐに「具合悪い」「お風呂なんか入れない」と言う日々です。

 

4~5人のヘルパーが毎日、交代で訪問。

私は、週1回くらい入るかどうかぐらいの割合です。

ヘルパーが入るのは、生活3(家事援助)が5日

身体1生活1(入浴+家事援助)は1日だけなので、
その曜日にA様が「具合悪い。お風呂に入りたくない」と言われて、ヘルパーが引き下がってしまうと、お風呂に入れない日が続くのです。

8月末のある日、訪問すると、

家族の方がたまりかねて、大きなメモ書きがありました。

ヘルパーさんへ

シャワーでもいいので、入れてください

 

A様に「シャワーでさっぱりしましょうか?」と言うと

その日は涼しい日でしたので、A様は「シャワーじゃ、寒い。お風呂がいい」と言われたのです。

A様の気分は入浴モード

ちょっと「具合悪い」とは言われていましたが、「血圧、体温、ともに正常だから大丈夫」と言って入浴しました。

背中を流し、長い白髪の髪をシャンプーし、あとはご本人に任せました。

A様はゆっくり湯船につかり、気持ちよく入浴終了。

記録を見ると、前回の入浴から4週間目でした。

真夏の猛暑が続いたのに、気持ち悪かったでしょうね。

 

ヘルパーが帰るときは「ありがとね~」と玄関まで見送ってくれたのです。

諦めずに、何とか入浴してもらおうと、工夫することが大事だと思いました。

 

訪問介護の基本を学ぶには